緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進まないこともあり警戒状態であることはかわりません。
一方、経済産業省からは「テレワークなど出勤回避の徹底のお願い」として、引き続き在宅勤務(テレワーク)や、出勤が必要となる職場でもローテーション勤務等を強力に推進することが求められています。
また、変異種による陽性者が再び増えており、入国に際する隔離が厳しくなっています。
企業を取り巻く環境においても感染拡大を防止するためのテレワークの実施や間引き出社などを続けています。業務に欠かせなくなったPCもコンピュータウイルスやワームの脅威に遭遇しています。関係者に成りすましたメールの添付ファイルから感染するEmotetがその代表的なものです。テレワーク中のPCがSNSを利用したことにより感染し、そのPCが社内LANに接続したことからサイバー攻撃を受けた事例も報道されています。
感染症対策で利用されているピクトグラムで表現した手洗い消毒や検温、ソーシャルディスタンスのガイドラインを各自治体や商業施設が掲示しています。毎日どこかで見かけていることと思います。これと同じようにテレワークセキュリティのガイドラインもピクトグラムなどで表現してはいかがでしょうか。テレワークPCの壁紙に設定することで注意喚起することも有効かもしれません。
↓↓壁紙のダウンロードはこちら↓↓ go.quality.co.jp/l/169272/2020-10-07/2msrjj
◇◇セキュリティコラム◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
トップページに戻る
2022/10/26
2022/7/20
2022/6/28
2022/1/18
2021/10/26
2019/9/10
Copyright © IT management news All rights reserved.
緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進まないこともあり警戒状態であることはかわりません。
一方、経済産業省からは「テレワークなど出勤回避の徹底のお願い」として、引き続き在宅勤務(テレワーク)や、出勤が必要となる職場でもローテーショ ン勤務等を強力に推進することが求められています。
また、変異種による陽性者が再び増えており、入国に際する隔離が厳しくなっています。
企業を取り巻く環境においても感染拡大を防止するためのテレワークの実施や間引き出社などを続けています。業務に欠かせなくなったPCもコンピュータウイルスやワームの脅威に遭遇しています。関係者に成りすましたメールの添付ファイルから感染するEmotetがその代表的なものです。テレワーク中のPCがSNSを利用したことにより感染し、そのPCが社内LANに接続したことからサイバー攻撃を受けた事例も報道されています。
テレワークはVPNを利用すれば安全だと勘違いしている利用者も多いのかもしれません。社内で作業しているときはファイヤーウォールに守られた環境ですが、テレワーク時はインターネットに直接繋がっていてそれがとても危険なことであることを改めて周知する必要があると思います。
感染症対策で利用されているピクトグラムで表現した手洗い消毒や検温、ソーシャルディスタンスのガイドラインを各自治体や商業施設が掲示しています。毎日どこかで見かけていることと思います。これと同じようにテレワークセキュリティのガイドラインもピクトグラムなどで表現してはいかがでしょうか。テレワークPCの壁紙に設定することで注意喚起することも有効かもしれません。
↓↓壁紙のダウンロードはこちら↓↓
go.quality.co.jp/l/169272/2020-10-07/2msrjj