外部デバイスの情報漏洩とウイルス対策
PCのUSBポートは便利な機能であり様々な機器が接続することができます。それゆえに多くのセキュリティリスクを抱えています。
外部メディアとしてファイルの受け渡しに利用されることが多いUSBメモリは接続するだけで利用できることから一般的には安易に使われています。このUSBメモリについては二つにセキュリティリスクを理解した上で利用方法を定める必要があります。
一つはUSBメモリによる情報の流出です。PCがアクセス可能な情報はファイルとして保存されてしまった後は、USBメモリにコピーされて自由に社外に持ち出すことが可能になります。社内で別のPCで利用するために受け渡す目的で利用したとしても、そのUSBメモリから削除し忘れてしまったままUSBメモリを社外で紛失してしまうと内部に保存された情報も社外に漏れてしまったことになります。USBメモリを利用した情報流出を防ぐ手段としてはUSBメモリへ保存する際に暗号化される仕組みを利用することが有効です。
もう一つのセキュリティリスクは、USBメモリによるウイルス感染です。自宅のPCにウイルス対策ソフトが入っていても定義ファイルなどを更新できていない場合にウイルス感染している可能性があります。そんな自宅PCで作業したファイルをUSBメモリを利用して会社のPCに接続してしまうことでそのウイルスの感染の可能性があります。自宅以外でも社外で不特定多数が利用するようなPCで利用したUSBメモリは同様にウイルス感染の可能性があります。
この二つのリスクに対して有効な対策は完全にUSBメモリを利用できないようにすることが考えられます。QND Advanceの外部デバイス制御機能はUSBメモリを全面的に利用を制限することができます。また設定によっては特定のPC、特定のUSBだけ利用許可することや、申請などにより臨時に利用を許可することが可能です。
外部デバイス制御機能についてはUSBメモリだけでなく、USBを利用したハードディスクや、スマートフォンの記憶メモリも対象として制御が可能になります。
最新スマートフォンや最新のデバイスを企業において導入する場合は、外部デバイス制御機能が最新のデバイスに対応しているかを確認することでより安全な管理が可能になります。