海外拠点で2022/12/13で終了するWin10 Ver.21H1を利用し続けていませんか

海外拠点を含むサプライチェーンを構築する企業の利用するPCを狙ったマルウエア攻撃が後を絶たない状況が続いています。そんな中でWindows 10 Version 21H1のサポートが20221213日で終了となります。

 

すでに皆様が管理されている自社のネットワークではVersion 21H2などへアップデートが終了していると思います。もしもの時のために利用されている管理ツールを使い最新のインベントリ収集し、OSVersion を確認してみるのもよいかと思います。

 

自社で管理が出来ていない海外子会社の工場や営業拠点で使われているPCにおいても、現地管理者を通じた確認をだすこともよいかと思います。

 

ビジネスがグローバルに広がっている現状においてマルウェアの狙いは世界中にある脆弱性の残るPCやネットワークです。この状況下で日本国内の企業以上に警戒が必要なのが海外拠点かもしれません。

 

海外拠点でも日本と同じPC管理ツールを入れた管理を導入することができれば、同一なポリシーを使ってPCのセキュリティ管理を実現できると思います。国内において社内に構築したオンプレのPC管理ツールの場合、海外拠点で同様なオンプレツールを導入することは難しいかもしれません。

 

そんなときに有効なのがグローバル展開するクラウドサービスによるPC管理ではないでしょうか。クオリティソフトが提供するクラウドサービスISM CloudOne は、世界中をターゲットと考えたグローバル戦略でISM CloudOneを世界数か所のクラウドからサービス展開しております。

 

昨今厳しさを増すGDPRにも対応した形式のサービスとして各国の状況に適したPC管理を提供しています。日英中の言語によるUI/UXやマニュアルも完備しています。さらにクオリティソフトは日本から海外に展開する場合に必要な安全保障貿易管理の包括許可も取得しております。

 

海外を含めたPCのセキュリティ管理や操作ログ収集についてISM CloudOne ISM Loganalyticsが、皆様の管理作業の軽減と、一括したグローバル管理による安心を実感できるようになります。

 

予算処置の都合などですぐに国内外子会社や海外拠点に導入ができない場合には、無償でPC何台でも期間無制限に提供できるサービスもあります。PCのインベントリ収集によるPCのハードウェア管理と自動の脆弱性診断をクラウドから無償行うPCドックです。

 

ISM CloudOne ISM Loganalyticsのお試しは下記サイトから申し込めます。

ISM CloudOne のトライアル申込はこちら。

 

無償で台数無制限、期間無制限で利用できるPCドックの登録も下記サイトから行えます。

PCドック利用の無料登録サイト

It's only fair to share...
Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn0

クラウドサービス製品

  1. インターネットを利用する上ではフィッシング被害の増加やマルウエア感染からランサムウエアによる被害…
  2. オンプレミスで社内のIT資産管理を行ってきたQNDが、クラウドを使えるようになりました。この新機…
  3. SaaS利用とオンプレミス どっちが得か? ITを利用する業務において昨今ではクラウドからSa…

働き方改革

  1. VPN経由の被害が目立っているサイバー攻撃は、なぜ起きるのか

    警察庁が9月9日に発表した「令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」によ…
  2. ローテーション勤務を安全に実施する「セキュリティガイドライン」

    緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進ま…

構成管理/サポート

  1. Microsoft Office 2013は、2023年4月11日に延長で続いていたサポートも終…
  2. 2022年12月20日より厚生労働省がソフトウェア協会に委託して、医療機関向けのサイバーセキュリ…

このサイトをシェア

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn

管理ノウハウ

  1. 情報セキュリティ監査とは? 情報セキュリティ監査とは、組織や企業で管理すべき情報システムが正常に動…
  2. 普段使っているスマートフォンやPCは、脆弱性がないか、不正アクセスされた痕跡がないか、セキュ…
  3. Microsoft Officeとは、Excel、Word、Powerpoint、Outlo…

セキュリティ対策

  1. 7月19日に、CrowdStrike(クラウドストライク)社のソフトウェアアップデートを起因…
  2. 本記事では、AIサービスの業務利用を検討している方向けに、生成AIを企業で業務利用する際の注…
  3. セキュリティパッチとは、公開されているシステムやソフトウェアに発見された不具合を解消するため…
ページ上部へ戻る