個人情報の漏洩リスクは常にすぐ近くにあると言ってもおかしくありません。
例えばセミナーを開催しようとしたときにターゲットとなる顧客を選定してメール送信を行うことがあると思います。そのメールアドレスがメール配信システムに登録されており、システムから直接配信する場合はリスクはありません。そのシステムに登録されたアドレスからターゲットとなるものだけを抽出するような作業が必要な場合にCSVなどでPCにリストを保存することがあると思います。このようにシステムからPCに保存されたりした個人情報ファイルが漏洩につながる可能性が大きいと言えます。
運用ルールでは作業が終了した個人情報ファイルはローカルPCに保存せずにファイルサーバーなどに保存して作業することとなっていても、実際にはローカルPCでも作業ができてしまうことがほとんどではないでしょうか。
突然のテレワークにより持ち出すPCのハードディスクに個人情報や機密情報ファイルを消し忘れていた場合は、社内で業務を行うときよりも情報流出のリスクが高まります。テレワークで持ち出す前に一度確認してみてはいかがでしょうか。
QND Advance/QND Standardでは、クライアントPC内部をファイル探査機能を利用してファイル内部を探査し個人情報や機密情報を見つけ出します。その情報をインベントリ収集時にサーバに集めて個人情報・機密情報一覧として表示させることができます。
またリネーム機能を使うことでファイル名に「個人情報」や「機密情報」といった文字を付け加えることが可能です。収集した情報からPC利用しているユーザを特定できます。これを利用して該当するファイルのサーバへの保存などの指示につなげることが可能です。
==================================
ログデータの長期保管(最大7年分)と視認性の高いログレポートの新機能